相続人が増えるリスクについて

query_builder 2023/09/14
新着情報をはじめ、当社が提供しているサービス・お役立ち情報などを掲載しております。

相続人が増えるリスクについて。

横浜の不動産はアスカホームにお任せください。

相続が起きると、相続人がどこに住んでいるのか、何人いるのかが大切だとよく話にでます。

これについて、手続きを行う人が増える。もらえるお金に影響してくるという理由から相続する人が少ない方が良いと考える人は多いと思います。

これも、間違いではないのですが、もっと大変な事があり、それが起きる可能性が高いので、相続人の人数と誰が相続するのか把握しておいた方が良いと知ってください。

それは、相続した財産を手に入れるまでに時間がかかり、且つ、大きな現金が必要になる可能性がある事です。

相続が発生してから10か月後に相続税を相続人は納めなければいけないのですが、相続人が多いと話し合いが長引き、遺産分割協議が終わらない場合があります。

場合によっては敢えて長引かせ、納税のタイミングを使い、現金がない人が困る事を見越して話を進める人もいるようです。

遺産分割協議がまとまらないと、小規模宅地の特例など、相続税の控除に関係したものが使えなく、一時的に多く相続税を支払う事になります。

この他にも、人数が多いい場合の相続人がいたケースでは、相続財産を遺産分割協議がまとまるまで、運用や使用ができなくなってしまう資産もあるので、色々と面倒になります。


不動産であれば、単独での相続登記が出来ないので、売却ができない事もありますが、貸し出し、利用など管理維持についても他の相続人の同意が必要となります。

相続手続きは法律の知識が少ない人ほど損をしてしまいます。

もし、何か気になる事がございましたら是非ご相談ください。


中山駅から徒歩6分の横浜市緑区にあるアスカホームは、相続、FP相談、不動産売買、注文住宅、リフォーム、賃貸管理など、横浜市を中心に不動産の売買や管理を行っている不動産会社です。


当社は、横浜市に特化した不動産に関わる資産の組み換えを主に行っており、相続案件や資産管理のコンサルタント業で培われたノウハウで、しっかりした査定はもちろんご売却に伴う様々なリスクを見える化致します。

----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------